著作権理解:配信権とは何ですか?

著作権理解:配信権とは何ですか?

映画やドラマのOSTは、著作権保護期間が終了しても使用できるのでしょうか?

【画像1】配信権と映画音楽とは

【画像1】配信権と映画音楽とは

皆さん、こんにちは。 著作権フリー bgmライブラリー、Sellbuymusicです。

映画やドラマを見ると、素晴らしいOSTを聴くことがありますが、「私もそのOSTを使用したい」と思う方々が多いことを知っています。

今日は、著作権の中でも著作財産権を構成する「配信権」に関連して話してみたいと思います。本文に入る前に、配信権について簡単に説明しましょうか?

 

配信権

著作者は、著作物の原本またはその複製物を配信する権利を有します。 ただし、著作物の原本またはその複製物が、当該著作財産権者の許諾を受けて販売等の方法で取引に供された場合には、そうではありません。

簡単に言えば、書籍を販売すると仮定した場合、出版社から卸売業者に、卸売業者から書店に、書店から消費者に販売されるたびに、著作権者の許諾が必要な不便さを解消する原則です。初回販売が行われると、著作権者の配信権は消滅すると言われています。以下は、配信権に関するQ&Aです。

【画像2】映画『キングスマン』の音楽を使う方法

【画像2】映画『キングスマン』の音楽を使う方法

Q: 映画『キングスマン』の音楽を使用したいのですが、著作権をどのように使用すればよいですか?使用する場合、表記はどのようにすればよいですか?

A: 著作権の保護期間は、著作者の死後70年です。

1957年に国内著作権法が制定された当時は、「著作者の生存期間および死後30年」と定められていました。そして、時が経ち1987年に著作権法全般改正により、「著作者死後50年」に延長され、韓米自由貿易協定(FTA)締結後の2013年7月1日からは70年に延長されました。つまり、保護期間が「1962年12月31日」以前に死亡した著作者の場合、保護期間が切れたと見なすことができます。

逆に、質問者が尋ねた映画『キングスマン』は2016年に公開されたため、まだ著作権保護期間が切れておらず、自由に使用することはできません。使用したい場合は、直接連絡または代行機関を通じて著作権者の許可を得る必要があります。許可を得ずに不法利用をした場合、責任は使用者にあり、コンテンツの露出にも制限が発生する可能性があります。

では、もしも、著作権保護期間が過ぎた映画OSTは、何があるでしょうか? 🤔

著作権保護期間が過ぎた映画OSTは、予想以上にたくさんあります。

代表的なものに、<ティファニーで朝食をの「Moon River」、映画<Singin' in the Rain>のタイトル曲である「Sing'in In The Rain」、映画<モダン・タイムス>の「Modern Times」などがありますが、特にチャーリー・チャップリンの映画のほとんどは使用可能です。

著作権の保護期間について簡単にまとめましたが、理解できましたか? どんな映像でも、音源でも、芸術作品でも、著作権侵害がないか必ず確認してから使用することをお勧めします。

もしもSellbuymusicが伝えて欲しいことや、分からない部分があれば、コメントを残していただければお答えできます。

ありがとうございます!

 

著作権フリーBGMライブラリ

SELLBUYMUSIC

https://jp.sellbuymusic.com/